北教組幹部逮捕 鳩山首相が公立校教職員への罰則検討指示(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は1日の衆院予算委員会で、公立学校教職員による選挙運動など政治的行為の制限を定めた教育公務員特例法について、罰則規定を設ける方向で改正を検討する考えを示した。自民党の馳(はせ)浩氏が北海道教職員組合(北教組)の幹部が逮捕されたことを受け罰則規定を提案すると、首相は「そのことを川端達夫文部科学相に検討させたい。教職員は聖職者であるべきだ」と明言した。

  北教組の深い闇 学校を支配する「46協定」とは

 同時に、北教組が民主党の小林千代美衆院議員側に不正な資金提供をした事件に関連し「このようなことが続くと教職員と政治家のかかわりの中で教育の問題にも影響が出る」と懸念を示した。

 公立学校教職員は政治的中立性確保の観点から、一定以上の政治的行為は禁じられているが、現行法では罰則規定がなく、選挙運動が野放しになっている。

【関連記事】
北教組幹部逮捕「極めて遺憾」 官房長官、議員責任には言及せず
北教組幹部ら逮捕 民主議員陣営に1600万円の不正資金提供
審議復帰早々に攻撃モード 自民、北教組の違法献金事件を追及
「これまで同様、選挙運動の強化を」 北教組支部が組合員に“檄文”
自民が教員の政治活動規制法案を提出へ 北教組の違法献金事件受け
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

北京語で「きれいな中国人を」 風俗店女性2人呼び出し現金奪う(産経新聞)
公園でモクモクやめて…東京・北区が自粛求める(読売新聞)
勤務医の負担軽減策、9つの点数に拡大(医療介護CBニュース)
授業中に将棋を指し、注意されて教諭殴る 容疑の中2男子逮捕(産経新聞)
船形山遭難 男女3人を自衛隊員が発見 自力で歩ける状態(毎日新聞)

ジブラルタ生命 3665人分の顧客情報紛失 パソコン盗難(産経新聞)

 外資系生命保険のジブラルタ生命保険は26日、社員が使用していた業務用ノートパソコンが19日に大阪市内で盗難に遭い、3665人分の顧客情報が紛失したと発表した。

 同社によると、顧客情報の第三者への流失や不正使用など被害の発生は確認されていない。また、パソコンはアクセス制限や高度な暗号化などのセキュリティー対策を講じていて「情報が流出する可能性は極めて低い」と説明している。

 顧客情報は氏名と性別、契約を管理する顧客番号など。電話番号や金融機関の口座番号、クレジットカードなどの情報は含まれていない。ただ、26人分に関しては住所データも保存されていた。

【関連記事】
東京都立広尾病院で患者138人の個人情報を紛失
ゆうちょ銀行、田園調布店で保管の5万人以上の個人情報を紛失
生徒34人分の成績一覧など紛失 大阪・堺の小学校教諭
近畿大阪銀行が150人の顧客情報を紛失
北海道銀が顧客情報紛失 口座番号など2万4千件分

<読書感想画コンクール>「良い本読む機会に」東京で表彰式(毎日新聞)
10道府県で流行目安下回る=インフル患者、4週連続減−感染研(時事通信)
厚労省案は「そのまま成案にはならず」−医療事故調で足立政務官(医療介護CBニュース)
厚労元局長の指示「記憶ない」=元部下が供述翻す−大阪地裁(時事通信)
博多の商店街で10店舗焼ける=通信障害も、けが人なし−福岡(時事通信)

予算委分科会は欠席=集中審議出席の方針−自民(時事通信)

 衆院予算委員会は26日午前、2010年度予算案に関する分科会を続行した。自民党は、横路孝弘衆院議長の不信任決議案などの提出をきっかけに25日から国会審議に復帰したが、分科会の日程が審議拒否中に決まったこともあり、欠席した。
 衆院予算委は26日午後、一般質疑の後、鳩山由紀夫首相が出席して「社会保障」をテーマに集中審議を実施。自民党は、集中審議には出席する考えだ。 

【関連ニュース】
一括交付金化で地方補助金削減も=菅財務相
屋久島の米軍機訓練、許容できぬ=岡田外相
1次公認、来月3日以降に=民主
ハローワークは移管対象外=国の出先機関改革で

<はちみつ>ふたから基準超える鉛成分 12万本を回収(毎日新聞)
常務ら9人処分、再発防止策も=架線切断、新幹線停止で−JR東海(時事通信)
遮断棒降りたまま JR関西線で8800人に影響(産経新聞)
山本病院事件、容疑者が死亡=警察で朝、突然倒れる−奈良(時事通信)
ハローワーク公募の「盛岡芸者」 20代の3人が初稽古で悪戦苦闘(産経新聞)

医師ら41人の行政処分を公表―厚労省(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は2月24日、医道審議会医道分科会の答申を踏まえ、医師28人、歯科医師13人の計41人の行政処分を決めた。処分の内訳は、免許取り消しが3人、業務停止が35人、戒告が3人。処分は3月10日に発効する。

 免許取り消し処分を受けたのは、福岡県春日市の二宮秀平医師(準強制わいせつ、住居侵入)、大阪府堺市の裴文明医師(準強制わいせつ)、沖縄県浦添市の田村英範歯科医師(強制わいせつ)。

 このほか、医師では医業停止3年が1人、2年が3人、1年が3人、6か月が5人、4か月が1人、3か月が5人、2か月が2人、1か月が3人、戒告が3人。歯科医師では医業停止1年が1人、6か月が1人、3か月が2人、2か月が2人、1か月が6人だった。

 処分理由は「診療報酬の不正請求」が最多で、医師・歯科医師で計12人だった。


【関連記事】
看護職33人の行政処分を公表−厚労省
不適切な請求での返還19億円減の36億円
医療事故の法的責任、行政処分のあり方含め検討を−医療安全推進シンポ
医師ら50人の行政処分を公表―厚労省
介護報酬不正受給で指定取り消し―和歌山

<訃報>中村寛一さん87歳=元百十四銀行専務(毎日新聞)
太平洋広域で津波の可能性=日本への影響調査−チリ大地震で気象庁(時事通信)
大津波・津波警報 北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞)
<浅草の高層マンション>都条例不適合に検査員が確認済証(毎日新聞)
「主張正しいと推察」=元Jリーガー釈放で弁護士(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。